株式会社エントリーが運営する
オリジナルグッズECサイト

  1. トップ
  2. お知らせ
  3. INFORMATION
  4. 【高校生・大学生向け】友達と一緒に応募OK!髪色ネイル自由な春休みおすすめ短期・単発バイト5選

【高校生・大学生向け】友達と一緒に応募OK!髪色ネイル自由な春休みおすすめ短期・単発バイト5選

  • INFORMATION

はじめに

春休みは短期間でしっかり稼げる絶好のチャンス!
授業やテストから解放され、自由な時間が増えるこの時期に短期バイトや単発バイトに挑戦してみませんか?

 「春休みだけでまとまったお金を稼ぎたい!」
「友達と一緒にバイトしたい!」
「髪色やネイル自由なバイトを探している!」

そんな高校生・大学生におすすめの春休みバイトを5つ厳選してご紹介します!
友達と応募OKな案件も多いので、ぜひ一緒に応募しちゃいましょう!

春休みバイトのメリット

春休みは授業がなく自由に使える時間が増えるため、バイトを始めるのに最適なタイミング!
ここでは高校生・大学生にぴったりな、春休みバイトのメリットを解説します。

まとまった収入をゲットできる!

短期・単発バイトなら春休み期間だけでもしっかり稼げてまとまった収入をゲットできます!

例えば大学生のアルバイト収入の平均は月6万円ほど(マイナビ「大学生のアルバイト調査(2024年)」より)ですが、春休みの約1カ月間、短期・単発バイトを組み合わせれば6万円以上稼ぐことも不可能ではありません。

「旅行の資金を貯めたい!」
「春からの新生活に向けて準備したい!」

そんな人には春休みバイトがぴったりです!

今だけのバイトに挑戦できる!

春休みは短期・単発バイトの求人が多くなる時期!
春限定のイベントスタッフや季節商品を扱う製造バイトなど、この時期ならではのバイトがたくさんあります。
短期間だからこそ、普段はできない仕事にチャレンジするチャンス!

高校生・大学生には短期バイトと単発バイトがおすすめ!

働く期間が短いバイトの種類には「短期バイト」と「単発バイト」の2つがあります。
ここではそれぞれの特徴や、どんな人に向いているかをご紹介します。

短期バイトとは?

短期バイトとは短い期間のみ働くアルバイトのこと。期間は1週間から1ヶ月まで幅広い種類があります。
期間中はしっかりシフトに入って稼ぎたい人におすすめです!

単発バイトとは?

単発バイトとは1日から働けるアルバイトのこと。
スキマ時間を利用して数時間だけ働くといった働き方も可能で、「スキマ時間にちょっと稼ぎたい!」という学生にぴったりの働き方です。

友達と一緒に応募OK!髪色・ネイル自由な春休み短期・単発バイト5選

①倉庫での仕分け・梱包

倉庫内で商品の仕分けや梱包を行うバイト。
指定された商品を棚から取り出し、発送用に仕分けたり、ダンボールに詰めて梱包したりする作業がメインです。
仕事はシンプルで、特別なスキルや経験は不要!未経験の高校生・大学生でもすぐに覚えられるのが魅力です。

  • メリット
    接客なし&服装自由!
    ネイルOKの職場もあり、おしゃれしながら働ける!
    友達と一緒に応募OK!
  • こんな人におすすめ
    コツコツ作業が好きな人
    接客が苦手な人

<h3>②お店のレジ・品出し</h3>

スーパーやドラッグストアなどで、レジ打ちや商品の品出し・陳列を担当するバイト。
レジ業務ではバーコードをスキャンしてお会計をするだけなので、未経験でも簡単に始められます!
また品出しは店頭の商品を整理したり補充したりする作業で、接客が少なく落ち着いて働けます。

  • メリット
    接客スキルが身につく!
    髪色自由&ネイルOKの店舗も多い!
  • こんな人におすすめ
    人と話すのが好きな人
    飽きずにいろんな作業をしたい人

③荷物のピッキング

倉庫内でリストを見ながら、必要な商品を集める「ピッキング」と呼ばれるお仕事。
商品のバーコードをスキャンして、配送先ごとに仕分けるだけなので特別なスキルは不要です。
倉庫によっては軽い荷物が中心の仕事も多く、体力に自信がない人でも働きやすい環境です。

  • メリット
    服装自由&接客なし!
    体を動かしながら働ける!
    単発OKでスケジュール調整しやすい!
  • こんな人におすすめ
    体を動かすのが好きな人
    モクモク作業が得意な人

④お菓子などの製造作業

お菓子や食品を作る工場でのバイト。
材料の計量、トッピング、袋詰め、パッケージ作業などを担当します。
作業は分担されており、流れ作業で進めることが多いので、未経験でもすぐに慣れることができます。

  • メリット
    短期集中で働ける!
    服装自由な職場が多く、ネイルOKのところも!
  • こんな人におすすめ
    食べ物が好きな人
    モクモク作業が得意な人

⑤イベントスタッフ

ライブやスポーツイベントの運営スタッフとして会場の設営、チケット確認、来場者の誘導、グッズ販売などを担当するお仕事。
短期間の募集が多く、友達と一緒に応募できるバイトが多いのが特徴です。

  • メリット
    友達と一緒に働ける!
    人気イベントに携われるかも!
    髪型自由でオシャレOK!
  • こんな人におすすめ
    人と接するのが好きな人
    賑やかな場所が好きな人

高校生・大学生が春休み短期・単発バイトをする際の注意点

春休みの短期・単発バイトは気軽に働けるメリットが多いですが、事前にチェックしておくべき注意点もあります。
働く前にしっかり確認して、登録しましょう。

①春休みのスケジュールを確認!働ける期間をしっかりチェック

春休みは短いので、バイトに入れる期間をしっかり確認しておくことが大切です。
春休みが3月中旬から4月上旬までの学校もあれば、もっと短い学校もあります。

また、短期・単発バイトの中には最短1週間程度のバイトもあれば、「〇月〇日~〇月〇日まで必須」と決められているものもあります。

まずきちんと自分の春休み期間を把握し、応募する前に「最低勤務日数」の条件をチェックするようにしましょう!
また、友達と応募する場合はスケジュールを合わせておくことも必要です。

②希望日に働けないことも!早めの応募が大切

春休みは働きたい人が多く、応募が集中します。
「短期OK、単発OK」と書かれているバイトでも好きな日に必ず入れるとは限りません。

希望日通りに働くためにも、早めに応募&スケジュール調整を行うことが大切です。

③高校生は要注意!保護者や学校の許可が必要な場合があるので確認を忘れずに

大学生であれば基本的に自由にバイトができますが、高校生の場合は保護者の同意や学校の許可 が必要になることがあります。
バイト先から同意書の提出を求められることもあるため、応募前に保護者と相談しておきましょう。

他にも18歳未満は労働基準法により、原則22時から翌朝5時までの労働ができないなどの決まりがあります。求人の中には高校生OKのバイトとNGのバイトが混ざっているケースなどもあるため、募集要項をしっかりチェックすることが重要です。

また、最近増えている スキマバイト(例:タイミーなど) は手軽に短期バイトを探せる便利なサービスですが、18歳未満の高校生は登録できないケースがほとんどです。
春休みの短期・単発バイトを探す際は、高校生も応募可能な求人を扱っているサービスを利用しましょう。
その点、スマジョブなら高校生OKの短期・単発バイトも多数掲載!
安心して応募できるバイトを簡単に見つけることができます。「春休みだけ」や「友達と応募OK」など、高校生向けの求人も充実しているので、ぜひ活用してみてください。

まとめ

いかがでしたか?

今回は『【高校生・大学生向け】友達と一緒に応募OK!髪色ネイル自由な春休みおすすめ短期・単発バイト5選』についてご紹介しました!

春休みは短期間でしっかり稼げる最高のチャンス!
友達と一緒に応募OKのバイトなら、楽しく働きながら思い出も作れます。

髪色・ネイル自由な職場もあるので、おしゃれを楽しみながら働いちゃいましょう!

短期・単発バイトなら、ぜひエントリーの「スマジョブ」から!
豊富な情報と信頼のサポートを提供しています。

もっと多くのバイト情報や、具体的な応募方法を知りたい方は、ぜひ当社のスマジョブサービスページをご覧ください。

あなたにピッタリのバイトがきっと見つかります!

スマジョブ